8/10(日)「うんこと死体の復権」上映会

「うんこと死体の復権」上映会のお知らせ🎦
(豊中まつり実行委員会 環境管理部会主催)

🎬 えっ⁉「うんこと死体」が主役の映画⁉

でもこれ、命と地球のお話なんです。
豊中まつり実行委員会 環境管理部会がオススメする
ドキュメンタリー上映会🎞️

👦 小学生は無料で観られる!
👨‍👩‍👧‍👦親子で学べる、命の循環のリアル
🪱虫も微生物も、自然の仲間だった!

「うんこと死体の復権」
――あなたの“当たり前”をくつがえす106分。

📅8月10日(日)
🎦昼の部 開場13:00/開演13:30
🎦夜の部 開場18:00/開演18:30
 ※日本語字幕・音声ガイドあり

🏛️くらしかんイベントホール
 大阪府豊中市北桜塚2丁目2−1
●アクセス:阪急電鉄宝塚線豊中駅から徒歩10分。

🎫入場料 
大人 2,000円
中学生~成人未満 1,000円
小学生以下 無料

🎟️定員100名・要申込
お申込フォームよりお申し込みください。
メールでもお申し込みできます。
toyonakamatsurikankyo@yahoo.co.jp

●申込締切:8月9日(土)
※定員になり次第受付を締め切ります。

上映作品:「うんこと死体の復権」
自然の循環を見つめ直すドキュメンタリー。現代社会が忌避しがちな「排泄物」と「死体」を真正面から見つめ直す、本作はまさに命の循環を追う旅。探検家・関野吉晴さんが監督を務め、野糞、虫、微生物――鼻つまみ者たちとともに、人間と自然の本質的なつながりに迫ります。

●うんこと死体の復権 公式サイト
https://www.unkotoshitai.com

●運営スタッフからの一言
「見てはいけないものを見てしまった」という衝撃を覚えつつも、やがてそれに慣れてくる不思議な心理体験。それこそが、普段とは異なる視点で自然との関係を考えるきっかけになりました。
笑って、考えて、最後にはきっと誰かと語りたくたくなる映画です(私は野糞ができる豊かさを語りたい!)
一般の劇場やサブスクでは観ることのできないレアな映画をぜひ一緒に楽しみましょう!
※参加費は豊中まつりの協賛金に充てられます。

●お問い合わせ
豊中まつり実行委員会 環境管理部会長 下中
toyonakamatsurikankyo@yahoo.co.jp

#うんこと死体の復権#豊中まつり#環境
#親子で考える環境問題
#自然の循環#野糞#命ってなに#環境教育
#夏休み自由研究にも
#ボランティア募集中

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次